とーちゃんでございます
すっかり生活の一部?となったインターネットですが
家ではWifiを使っているかたが多いんじゃないでしょうか
私自身も経験があるのですが
「このへや電波ヨワッ」
しかたなく電波を探し移動する・・・
面倒ですよねそこでこのWifi中継器!
今日はWifi中継器のご紹介です
TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b
さっきから中継器中継器ってなんぞや?
ってかた聞いてください
これを使えば電波の範囲が広がるんですよっ!
私自身もまったく同じ製品を使っていますが
最初「感動しました」ってくらい電波範囲が広がって快適になりました
それもそのはず11ac対応で2.5Ghz+5Ghzのデュアルバンド
周波数によって分けて使うことも出来ます
一つの周波数だけでも一家十分使えるかと思いますが
ハードに使う方はデュアルもありでしょう
しかもこの機器から有線でPCへつなぎ簡易無線化できます
家の中に配線を引くのって電気屋さんに頼むと
結構お金かかりますがこれだと簡単!
↑こんな感じで
私はRE200からスイッチングハブへそこから複数台のPCにつないでいます
ここからスマホもFireTVも家中の電波は 拾っていますが
遅延もなく快適です ちなみに5LDKの広さです
設定も専用アプリからだとより簡単ですしコスパもいいですね
「電波が届かない・・・」とお困りの方は
かなりオススメなので一度ご検討おば
ではでは、とーちゃんでございました