とーちゃんです。
いやー暑いですねぇ
空調のきいた部屋から出るのがダルすぎます。
今回紹介するのは”ヘッドセット”
スマホでゲームでパソコンで・・・と使用用途が多く大活躍するのが
ヘッドセットですよね~
しかしこの夏の暑さ・・・暑苦しくてうっとうしい
だがしかしヘッドセットはゲームや映画などの動画の
臨場感を体感するうえでかなり重要なアイテムです。
なかでも7.1chサラウンド機能付きのヘッドセットなら、
ゲームによっては発砲音や爆発音、敵の足音などがよりリアルに感じ取れます。
FPSなどをやっているユーザーには勝敗を分けるアイテムの一つ
”肝”になるんじゃないかと思います。
ということでヘッドセットはかなり重要
そこで、世界的に有名なゲーミングデバイスメーカーの”Razer”さんから
”ヒンヤリおすすめのゲーミングヘッドセット”をご紹介します。
しかもコスパの良い商品です。
では以下どうぞ
Razer Kraken
esports対応 アナログ接続のゲーミングヘッドセット
第3世代の Razer Kraken は競技用有線ゲーミングヘッドセットです。 その 50 mm 大型ドライバーが強力でクリアなサウンドを実現します。 冷却ジェルクッションにより快適さが長く持続するよう設計されています。 格納式マイクでショットコールを常にクリアに届けることができます。
ヘッドフォン
- 周波数特性:12 Hz ~ 28 kHz / インピーダンス:32 Ω @ 1 kHz
- 感度 (@ 1kHz):109 dB / 入力電力:30 mW (最大)
- ドライバー:50 mm、ネオジム磁性体使用 / イヤーカップの内径:54 mm x 65 mm
- 接続方法の種類:アナログ 3.5 mm / ケーブル長:1.3 m / 重量 (概算):322 g
マイク
- 周波数特性:100 Hz ~ 10 kHz / S/N 比:≥ 60 dB
- 感度 (@ 1kHz):-45 ± 3 dB / 集音パターン:単一指向性 ECM ブームマイク
冷却ジェル注入型Oval(楕円形)イヤークッション - 蓄熱を抑制
冷却ジェル注入のイヤークッションが不快な蓄熱を抑え、
レザーレットのリムは優れた遮音性を実現します。
楕円形の形状で耳に心地よくフィットします。
ゲームに最適なヘッドセットを多数取り扱っています。
それぞれ着け心地やサラウンド機能への対応、接続方法などが異なっているので、
各個人で自分の使用環境にあった最適なヘッドセットを下調べし選びましょう。
どうでしたでしょうか?
あのRazerの商品ですので品質は間違いないかと思います。
ではでは、とーちゃんでした。