
クマ父さん
11月7日は「鍋の日」です。
今日は立冬でもあります。
立冬とは、冬の始まりのこと。
「立」には新しい季節になるという意味で、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目になります。
朝晩の冷えこみ、日中の日差しも弱まり、冬が近いことを感じさせる。エディアでは木枯らし1号や初雪の便りも届き始めるころでしょう。
立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。
この日から立春の前日までが冬とされます。
昔ながらの土鍋から最新鍋まで!

クマ父さん
「ではでは、また明日の記念日で!」