とーちゃんです
6月30日「アインシュタインの日」です
「アインシュタインの日」とは
今から115年前、相対性理論に関した
論文をフィジークに提出した日です
アインシュタインといえば
舌を出した写真が有名ですよね
世界を代表する天才として
はたまた変人としても有名です
よく言われるのは
”一つのことに秀でていると他でも普通ではない”
サヴァン症候群などもその例だろう
・日常での身の回りのことが一切できない
・記憶力が異常に悪い
・笑わない
・ロングスリーパー(睡眠時間が長い)
などなど
いろんなエピソードをもっている
興味がある人は相対性理論と同じく
アインシュタインのことを
調べてみても面白いのではないでしょうか
ではでは、とーちゃんでした